1.図表の内容は、略号(m/z等)以外は化合物・溶媒名等も含め、日本語で作成する。
2.図や表の番号とタイトルとの間は、ドットを記入せず全角で1文字分を空ける。
(誤)図1.構造式 → (正)図1 構造式
(誤)表1.周期表 → (正)表1 周期表
3.本文中では化合物名、方法名などは日本語で表記し、英語表記が必要な場合は丸括弧内に全て小文字で記す。
(例)液体クロマトグラフィー(liquid chromatography, LC)
質量分析(mass spectrometry, MS)
クエン酸(citric acid)
4.略号は基本的には全体を大文字、固有名詞は第1文字のみ大文字とする。
・ポリテトラフルオロエチレン(polytetrafluoroethylene, PTFE)
・カークランド(Kirkland)
5.本文中における式の記載方法は、以下の通りとする。
(正) A + B = C (1)
(誤) A + B = C 式1
(誤) A + B = C 式(1)
但し、本文中で引用する場合は、(1)式や式(1)ではなく、式1とする。
6.物理定数を示すアルファベットは斜体とする。
(誤)pKa → (正)pKa
(誤)N, W, R → (正)N, W, R
7.数字と単位の間は半角空けて記述する。
(誤)254nm →(正)254 nm
(誤)pH2.5 →(正)pH 2.5
8.pHやpKaの値にはイコール(=)を使用せず、半角を空けて数字を記入する。
(誤)pH=2.5 → (正)pH 2.5
9.m/zの表記においては、mとzは斜体にし、zと数値との間は半角を空ける。
(誤)m/z 254 →(正)m/z 254
(誤)m/z=254 →(正)m/z 254
(誤)m/z254 →(正)m/z 254
10.カラムの表記法は、カラム名(内径、長さ;粒子径)とする。
(例)Sunflower ODS(内径4.6 mm、長さ100 mm; 粒子径3 μm)
11.移動相の組成表記法は、溶媒A / 溶媒B(40 / 60, v / v)の体裁とし、スラッシュの前後は半角スペースを空ける。
12.混合溶媒の記載順序は、使用モードにおける強溶媒 / 弱溶媒の順とする。
(逆相分配クロマトグラフィーでは) アセトニトリル / 水(30 / 70, v / v)
(順相分配クロマトグラフィーでは) 水 / アセトニトリル(20 / 80, v / v)
13.pH緩衝液の表記法は、濃度と緩衝液名をこの順序で記載し、続けてカッコの中にpH値を記載する。
(誤)0.1 mol/L pH7.0リン酸緩衝液
(正)0.1 mol/L リン酸塩緩衝液(pH 7.0)
14.少ない数を数える場合も漢数字ではなく、アラビア数字で表記する。
(誤)みかんを一個 → (正)みかんを1個
(誤)タコ八匹 → (正)タコ8匹
(2022年6月22日 文責:中村 洋)
1.漢字表記とする主な例
注釈 ①次に漢字が続く場合は平仮名とする
②化学では所有、存在などへの言い換えが適当
③道理である。そうは言ってもの意味
2.平仮名表記とする主な例
注釈 ①しばしば~する意
②正確な使い分けが難しい為
3.その他
(2022年6月22日 文責:中村 洋)