主催
|
(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
|
---|---|
期日
|
2013年10月22日(火) 13時~17時10分
|
会場
|
オルガノ株式会社
住所:東京都江東区新砂1-2-8【MAP】 電話:03-5635-5191 交通:東京メトロ東西線「東陽町駅」下車(3番出口)徒歩7分 |
開催主旨
|
最初に選択したカラムで良好な分析条件の構築が困難な場合、セカンドチョイスカラムとして、分離の改善、分析時間の短縮化等を達成するカラムの選択がとても重要となります。
本例会では、第一線でご活躍の先生方に、セカンドチョイスカラムの選択法について、全多孔性型からコアシェル型、モノリス型まで幅広く、分析例も含めてご講演いただきます。
|
講演主題
|
「困ったときのカラム選択~セカンドチョイスカラム~」
|
講演
|
講演主題概説(オーガナイザー)(13:00~13:05)
((株)資生堂)神田 武利
1. 両性イオン官能基型HILICカラムとモノリスカラムでの解決策(13:05~13:30)
(メルク(株))清 晴世
2. コアシェルカラムの最新事情~高速分析から分取まで~(13:30~13:55)
((株)島津ジーエルシー)○長岡 修平、福島 忠将、永井 祐介
3. 分離改善のためのUHPLC活用法 (13:55~14:20)
(アジレント・テクノロジー(株))見勢 牧男
4. 分離を改善したいときのカラム選択:クロマニック編(14:20~14:45)
((株)クロマニックテクノロジーズ)○長江 徳和、塚本 友康
休 憩(14:45~15:00)
5. UPLCのカラム選択(15:00~15:25)
(日本ウォーターズ(株))○津田 葉子、佐々木 俊哉
6. 極性化合物のソリューション(15:25~15:50)
(サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)) 本城 靖子
7. キラル分析におけるセカンドチョイス(15:50~16:15)
((株)三菱化学科学技術研究センター)矢田 信久
8. 選択性と分離を向上させるカラム選択 (16:15~16:40)
((株)資生堂)神田 武利
9. 総括「困ったときのカラム選択~セカンドチョイスカラム~」(16:40~17:10)
(東京理科大学薬学部)中村 洋 |
参加費
|
LC研究懇談会会員:1,000円
協賛学会(日本分析化学会、日本薬学会、日本化学会)会員:3,000円
その他:4,000円
学生:1,000円
(参加費は当日申し受けます)
|
情報交換会
|
講演終了後、講師を囲んで情報交換会を開催します。
(会費:4,000円)
参加希望者は必ず事前にお申込みください。
(参加費は当日申し受けます)
|
申込締切日
|
開催日の5日前(土休日を含まず)までにお申込みください。
|
申込方法
|
参加希望者は、氏名、勤務先(電話番号)、LC会員・協賛学会会員・その他の別及び情報交換会参加の有無を明記のうえ、FAXまたはE-mailにより下記あてにお申込ください。
参加証は発行いたしませんので、直接会場にお越しください。
(定員締切後の申込につきましては後日ご連絡します)
|
申込先
|
〒141-0031 東京都品川区西五反田1-26-2五反田ハイツ304号
公益社団法人 日本分析化学会 液体クロマトグラフィー研究懇談会
電話:03-3490-3351
FAX:03-3490-3572
E-mail:
kondankai-hp@jsac.or.jp
|