大学や企業などの退職後も分析化学会に参加し、会員相互の交流と親睦をはかることを目的として生涯分析談話会談話会を学会時に開催しています。
東北大学(日本分析化学会第59年会)での第1回開催以来、開催地区の重鎮の先生による示唆に富む講演会を年会初日の夕刻に開催し、引き続き懇親会で親睦をはかるスタイルで行ってきました。
昨年の第78回分析化学討論会(山口大学)からは討論会前日にも同様の集まりを持つこととなりました。本会は分析化学会のOB・OGの集まりですが、定年間近の方々も大歓迎ですので奮ってご参加下さるよう宜しくお願い申し上げます。
主催
|
生涯分析談話会
|
---|---|
後援
|
LC研究懇談会
|
期日
|
2019年5月17日(金) 16:00~17:00
|
会場
|
九州工業大学
住所:北九州市戸畑区仙水町1番1号 交通:JR九州工大前駅(小倉駅から二つ目の駅)下車、徒歩10分 |
講師
|
脇田久伸(佐賀大学シンクロトロン光応用研究センター特命研究員・福岡大学名誉教授)
|
講演題目
|
写真とX線、電池と溶液論そして大砲と在来知
|
懇親会
開催時刻
|
18時から
|
---|---|
会場
|
竹なか
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町3-3-22 電話:093-522-1129 交通:小倉駅から徒歩10分 |
参加費
|
6000円
|
会長 中村 洋(元日本分析化学会会長)
問合・申込先 田端正明(佐賀大学)
Email:tabatam@cc.saga-u.ac.jp