緑マーカー部分:2024年8月8日変更
主催
|
(公社)日本分析化学会・LC研究懇談会
|
---|---|
共催
|
LCシニアクラブ
|
後援
|
(公社)日本分析化学会、(公社)日本化学会、(公社)日本薬学会(申請中)、(公社)日本農芸化学会
|
会期
|
2025年1月15日(水)16日(木)
|
会場
|
大田区産業プラザPIO
住所:〒144-0035 東京都大田区南蒲田1丁目20-20
交通:①京浜急行「京急蒲田」駅より徒歩約3分
|
開催趣旨
|
LC及びLC/MSを日常的に利用しているオペレーター、技術者の方々の情報交換,問題解決・相互交流の場として、標記テクノプラザを開催します。本プラザの特色は、従来の機器・カタログ展示や一般講演に加え、現場の共通の悩みをその都度「集中テーマ」として取り上げ、実例を材料として具体的に議論することです。問題を解決できた例、問題提起の段階でとどまっている例、これから問題になりそうな事柄などが、何れも「集中テーマ」の対象になります。この会の主要な目的の一つは、発表して戴いた個々の問題を参加者全体の共通の認識にする事に在ります。従って、未解決の問題や失敗例でも一向に構いません。役に立つ情報であれば、所謂オリジナリティーには必ずしも拘りません。なお、本テクノプラザの講演者は,次年度の「液体クロマトグラフィー努力賞」の審査対象と成ります。
|
A 講演募集
A-1 発表形式
|
口頭発表及びポスター発表(横210㎝、縦300㎝、マグネット貼付)
|
---|---|
A-2 講演募集分類
|
①集中テーマ
(A)前処理における諸問題
(B)分離における諸問題
(C)検出・データ解析における諸問題
(D)未解決の諸問題、教訓的失敗例
②一般テーマ。
|
A-3 講演申込先
|
LC懇のホームページから、1演題ごとに下記URLに必要事項を明記して下さい。
講演申込URL
(このURLからの参加申込は出来ません)
|
A-4 講演申込締切
|
2024年11月29日(金)
|
A-5 講演要旨締切
|
2024年12月18日(水)
|
A-6 講演要旨執筆要領
|
1.日本語はMS明朝、英数字はCenturyで入力。
2.A4判白紙を縦に使用し,横17 cm,縦25 cmの枠内(標準は1行38字,1枚38行)にワープロで1~2枚作成して下さい。要旨集はA4判で作製します。
3.講演番号記入(14ポイント)欄として,1枚目の左上隅(左8字×4行分)は空白として下さい。
4.講演題目(強調14ポイント)を書き,1行空けて発表者の所属と氏名を書く(強調12ポイント)。 所属は括弧内に纏め、氏名にはふりがなを、又発表者の氏名の前には〇印を付けて下さい。
5.所属・氏名の下を1行空けて、目的、実験、結果、考察などに分けて本文(10.5ポイント)を書いて下さい。
6.2枚目は最上段から書いて下さい。
|
A-7 講演要旨提出先
|
Word版とPDF版を電子メール(nakamura@jsac.or.jp)に添付して下さい。
|
B 展示募集
B-1 機器・カタログ展示
|
横幅180 cm、奥行き60 45 cm、高さ72 70 cm の台を使用します。
1小間につき、機器展示は30,000円、カタログ・書籍展示は10,000円。
展示ご希望の方は、①希望する展示の種類、②申込小間数、③連絡先(電話)を明記し、2024年12月16日(月)までにお申し込み下さい。
なお、展示申込は先着順に受付け、満小間になり次第締切ります。
|
---|---|
B-2 展示申込先URL
|
|
B-3
|
展示者も参加登録が必要です
|
C 参加申込
C-1 参加登録費
|
一般 6,000円
学生 3,000円。
|
---|---|
C-2 情報交換会
|
2025年1月15日(水)17時30分より
(参加費5,000円)
|
C-3 参加申込先
|
プログラムは編成が終わり次第、LC懇ホームページに掲載しますので、下記URLより参加登録申込、情報交換会参加申込をして下さい。
参加申込URL
|
C-4 参加申込締切日
|
2025年1月6日(月)(入金締切時刻:15時迄)
|
C-5 銀行送金先
|
りそな銀行・五反田支店(普通)0802349
口座名:シャ)二ホンブンセキカガクカイ
(公社)日本分析化学会・液体クロマトグラフィー研究懇談会
|
主催者提供講演
LCシニア講演
・私の液クロ履歴書~製品とアプリケーションの開発を振り返る(LCシニア
クラブ)熊谷浩樹
・これ迄の歩み、そして新たな挑戦(LCシニアクラブ)西岡亮太
啓育講演
・人生におけるヒューマンネットワーク(東京理科大学)中村 洋
現地世話人講演
・題目未定(東ソー)伊藤誠治
上記の講演に加え、CERIクロマトグラフィー分析賞受賞講演、LC努力賞受賞講演、LC科学遺産認定講演、POTY賞受賞講演、ベストオーガナイザー賞表彰、第29回テクノプラザベストプレゼンテーション賞表彰など、今年度の各賞受賞講演・表彰なども予定されております。
問い合わせ先
|
〒141-0031 東京都品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ304号
(公社)日本分析化学会 液体クロマトグラフィー研究懇談会
第30回 LC & LC/MSテクノプラザ実行委員長
中村 洋[E-mail :nakamura@jsac.or.jp]
|
---|